外壁塗装の必要性とは?塗装のメリットや確認するべきポイントも解説

投稿日:2025年3月8日  更新日:2025年4月3日

大切な家は毎日暑さや寒さ、雨風から家族を守っています。
その中でも過酷な場所が外壁で、その外壁は塗装により耐久性や断熱性を維持していますが、効果は永遠ではありません。
「そろそろ外壁を塗り直さす時期かな」「もう少し様子を見ようかな」などと悩んでいる方もいると思います。
そこで本記事は外壁塗装で悩んでいる方に、外壁塗装の必要性やメリット、リスクについて解説します。

 

 

外壁塗装はなぜ必要なのか

外壁塗装の必要性とは?塗装 のメリットや確認するべきポイントも解説

そもそも外壁塗装は、なぜ必要なのでしょうか。
答えは、外壁塗装の役割を理解すればわかります。
建てたばかりの家はきれいで見ていて気持ちが良く、外壁が暑い日や雨風の日など天候の変化から住宅を守ってくれています。
しかし、その効果は永久に続くものではありません。
定期的な外壁塗装によって家が長持ちし、効果が持続されるのです。
そのため、定期的な外壁塗装のメンテナンスが必要不可欠となるのです。

 

 

外壁塗装のメリット5つ

外壁塗装の必要性とは?塗装	のメリットや確認するべきポイントも解説
外壁塗装には、5つのメリットがあります。
メリットを理解して外壁塗装をおこないましょう。

 

塗り替えにより家が長持ちする

マイカーの車検と同じで、外壁塗装によって家は長持ちします。
家は過酷な環境化にあり、時間の経過とともにひび割れや劣化が徐々に出てくるでしょう。
こうした家の耐久性や耐水性、防腐機能が低下を抑制するのが外壁塗装です。
大切な家に長く住むために、外壁塗装を考えましょう。

 

家の外観がきれいになる

外壁塗装をすれば家の外観はきれいになります。
家のひびや汚れが、一掃されます。
きれいになった家で過ごすのを想像するだけでも、外壁塗装をする動機につながります。

 

家の耐久性を延ばせる

外壁塗装は、家の耐久性を高めます。
家の寿命は暑い日差しや雨風、地震や雪の自然環境に左右されます。
こうした環境下でも家の耐久性は外壁塗装によって、延ばすことが可能です。
ただし、専門家による適切な診断と施工が必要になります。

 

選ぶ塗料の効果によって家の機能が強化される

外壁塗装の技術も進化していて、選ぶ塗料によって付加価値がつくのもメリットです。
ナノ技術を使い密度を高めたものや、セルフクリーニングをする塗料などさまざまです。
最新技術を取り入れて家の価値や、機能を強化するのはいかがでしょうか。
家電製品のように機能を毎日実感はできませんが、高付加価値のものは将来メリットを感じられるでしょう。

 

家の資産価値を高められる

家の外観や耐久性は永遠ではないため、外壁塗装をしないと家の劣化は進行します。
また、外壁塗装は家の資産価値にもつながります。
家の購入を検討するときに見た目が汚れている家では、当然あまり良い印象はありません。
逆に外壁塗装のメンテナンスをしっかりしていれば、価値も高まりますし好印象です。
家の資産価値も高めるためにも、外壁塗装を検討しましょう。

 

 

外壁塗装のデメリット2つ

外壁塗装の必要性とは?塗装	のメリットや確認するべきポイントも解説
外壁塗装にはメリットがありますが、デメリットもあります。
事前にデメリットも理解しておきましょう。

 

塗装費用がかかる

当然ですが外壁塗装には費用がかかり、決して安い費用とはいえません。
外壁塗装は足場を組む設置費や塗料の原材料費、職人の人件費などさまざまな項目で費用が発生します。

 

普段の生活が送れなくなる

外壁塗装中は工事関係者や車輛の出入りなど、家周辺で影響が出るでしょう。
また洗濯物の外干しができなかったり、窓の開閉の制限や工事の騒音などが起きます。
長い期間ではありませんが、普段の生活ができないのを認識しておきましょう。

 

 

外壁塗装をしないと起こるリスク

外壁塗装の必要性とは?塗装	のメリットや確認するべきポイントも解説
残念ながら、外壁の性能は永遠ではありません。
そのため、外壁塗装をしないで放置すると、まず家の耐久性が低下します。
耐久性の低下は雨漏りやひび割れを助長して家の劣化が早まり、家の寿命を縮めてしまうリスクがあります。
また、メンテナンスを怠った状態からの修復に費用がかさむのもリスクの1つです。
外壁塗装は、家の状態を保つための予防的側面もあります。
悪くなる前に先手を打てば、修復箇所をできるだけ少なくできるでしょう。
早めに専門家に相談して外壁塗装をおこないましょう。

 

当社の外壁塗装工事については「外壁塗装」をご覧ください。

 

 

外壁塗装が必要な劣化症状5つ

外壁塗装の必要性とは?塗装	のメリットや確認するべきポイントも解説
外壁塗装の時期を自己判断するのは難しいですが、外壁の劣化症状は自分で確認できます。
まずは自分で確かめてから、専門家にチェックしてもらいましょう。

 

外壁が変色してきた

外壁は毎日、紫外線や雨風と対峙しています。
外壁も時間の経過とともに変色していき、くすんだ色が出てきたら要注意です。
放置すると家の見た目が悪いのはもちろん、塗料が落ちているので耐久性が低下しています。
早めに専門家に相談しましょう。

 

苔やカビが生えてきた

北側や日陰の部分に苔やカビを見つけたら、要注意です。
少ない苔やカビなら自分で掃除をするのも可能ですが、手の届かない場所や広範囲であったら業者に相談してください。
洗浄で済む場合もありますし、全体塗装が必要な場所もあります。
苔やカビは見るべきポイントの1つです。

 

ひびやクラックが出てきた

クラックは英語でcrack、割れ目やひびを指します。
ひびやクラックはその大きさでヘアークラックや構造クラックと呼んでいますが、幅0.3㎜以上・深さ5㎜以上の構造クラックは緊急度が高いです。
放置しておくと、雨漏りや腐食に直結するのですぐに修繕しましょう。

 

チョーキングの症状がある

チョーキングとは黒板で使用するチョーク、白墨のような白い粉状に外壁がなるものです。
外壁を手でさわると、白い粉が付きます。
これは塗料が劣化し耐久性が低下しているサインなので、外壁塗装をおこないましょう。

 

塗装はがれがある

塗装はがれは明確な経年劣化の症状です。
外壁塗装は、時間の経過とともにはがれてしまいます。
塗装はがれのエリアが広い場合は、専門家に確認してもらいましょう。

 

 

まとめ

外壁塗装は出費のかさむ工事ですが、大切な家を長持ちさせるには非常に重要な工事です。
外壁塗装の必要性はたくさんありますが、家の維持はもちろん、見た目もきれいになります。
一生の財産になる大切な家を引き継ぐためにも、しっかり外壁塗装をおこないましょう。

*K*

 

当社では無料診断をおこなっておりますので、「屋根・外壁0円診断」をぜひご利用ください。

千葉市、習志野市、四街道市、佐倉市、八街市、他で、雨漏り修理、屋根工事のことなら、四葉建装へお気軽にご相談ください。
千葉の雨漏り修理、屋根工事なら【株式会社四葉建装】


千葉県千葉市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社四葉建装
https://chiba-gaiheki.com/
住所:千葉県四街道市めいわ2-6-10
営業時間:9:00〜18:00 木曜定休

お問い合わせ窓口:0120-262-035
(電話受付時間 9:00〜17:30)

対応エリア:千葉市・四街道市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://chiba-gaiheki.com/case/
お客様の声 https://chiba-gaiheki.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://chiba-gaiheki.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://chiba-gaiheki.com/contact/


千葉市、習志野市、四街道市、佐倉市、八街市のお客様の声

屋根工事の施工事例

地域密着施工!ご依頼ありがとうございました!

屋根工事の施工事例

地域密着施工!ご依頼ありがとうございました!

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築塗装技能士
  • 一級鋼橋塗装技能士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 足場作業主任者
  • 石綿作業主任者
  • 酸素欠乏、硫化水素危険作業主任者
  • 高所作業車10以上
  • 外壁アドバイザー
  • 職長等監督安全衛生教育者
  • 雨漏り診断士
  • 自然災害調査士
  • 一般建築物石綿含有建材調査者
  • 他、多数
職人教育にも力を入れています!建設業の許可票
職人教育にも力を入れています!職人教育
職人教育にも力を入れています!研修風景

News & Topics